この度、備前県民局発注の【公共 漁港工事(朝日漁港(西宝伝)防波堤更新その1)】と【公共 漁港工事(朝日漁港(西宝伝)防波堤更新その2)】を受注いたしました。
この工事は、古くなった防波堤・鋼管杭を撤去し、新しい防波堤をつくりなおす工事の一部になります。「その1工事」「その2工事」では、既設の防波堤と鋼管杭を撤去し、鋼管杭を打ちなおすまでの工事です。
防波堤とは外洋からの高い波を防ぎ港内を静穏な状態に保つためのものです。
どんなシュートからもゴールを守るファジアーノの「ブローダーセン」のように、どんな波からも港を守る防波堤をつくれるよう精一杯頑張ります!!
この工事では、「その1工事」「その2工事」で特例監理技術者を配置し、若手職員の育成の為、1級土木施工管理技士補の資格を持つ2人がそれぞれの工事の現場代理人兼「監理技術者補佐」を任されることとなりました。
初めての事ばかりで不安はありますが、安全第一で現場完了に向け精進します。
実際、施工するのは4か月程ですが施工の進捗状況について「現場レポート」で報告していきますので、ご理解・ご協力の程よろしくお願いします。